Iwanami Shoten, Publishers
株式会社岩波書店

Name / 名前 Saika Baba/馬場 彩花, Mayuko Ichino/市野 真佑子, Nao Nagahama/長濵 直
Phone 03-5210-4038
E-mail rights@iwanami.co.jp
Web https://www.iwanami.co.jp/
Iwanami Shoten, Publishers, founded in 1913 by Shigeo Iwanami, is Japan’s leading academic publishing house. Celebrating its 110th anniversary in 2023, Iwanami has published over 30,000 titles, including monographs, textbooks, references, and essays in the social and natural sciences, humanities, arts, and literature. Known for its high-quality publications, Iwanami introduced influential series such as the Iwanami Library of Classics (Bunko) in 1927 and Iwanami Paperbacks (Shinsho) in 1938, promoting intellectual freedom. The Comprehensive Dictionary of the Japanese Language (Kojien), first published in 1955, remains a linguistic standard. Iwanami continues to play a central role in Japan's cultural and intellectual heritage.
岩波書店は、1913年に岩波茂雄によって設立された総合出版社です。2023年に創業110年を迎え、これまでに社会科学、自然科学、人文科学、芸術、文学の分野において、単行本や教科書、参考書、エッセイなど、3万点以上のタイトルを刊行してきました。1927年には古今東西の古典を収めた“岩波文庫”、1938年には「現代人の現代的教養」に資することを目的とした“岩波新書”といった影響力のあるシリーズの刊行を開始しました。また、1955年に刊行された「国語+百科」辞典の最高峰『広辞苑』は、現在でも日本の言語学のスタンダードとして愛され続けています。